「ベルカントと他の発声法との違いは何ですか?」と聞かれたら何と答えれば良いだろうか?
「ベルカントとはイタリア語で美しい歌という意味で・・・・・・・・・(≧∇≦)」
誰もが納得できる明確な定義をこの後に付け加えることは非常に難しい。
声楽の勉強を始めて間もない頃は、歌い方の参考にする為、色々な歌手を聴くものだが、私も聴いた歌手の名を片っ端から挙げて、「あの人の歌い方はベルカントですか?」と先生をつかまえてよく質問していたことがある。
「ベルカントオペラを歌っている歌手は全てがベルカント唱法である」と歯切れよく言い切れれば問題はないのだが、一流の歌劇場の公演でもキャストの中に明らかに違う発声法の歌手が含まれるのを見ることがある。
特にドイツ語圏の「ベルカントの名手」や「ベルカントの女王」と言われる名歌手がベルカントオペラを歌うのを聴いて、違和感を覚えることが多い。ラテン系の歌手が歌った時の印象と明らかに何かが違う。勿論、ドイツ語圏の歌手でもラテン系の歌手と殆ど同じように歌える歌手は大勢存在する。
自分はドイツ音楽のエキスパートに師事した経験がないので、はっきりとは言えないが、聴き手の印象として、母音が立体的に聴こえない事がその違和感の正体のような気がする。
仮にベルカントが母音のポジションを基にして響きを作る歌い方だとすれば、明らかに彼らの歌い方は、母音に対する意識より、響きのポジションを優先させている。歌詞が響きに埋れてしまっているような印象を受けるのはその為である。それでも他の歌手が決して到達出来ない高い完成度をもって、ベルカントオペラが歌い演じられることによって聴衆は彼らをベルカントの名手として認めることになる。
公演が注目されるように、主催者が主役歌手のキャッチフレーズとして「ベルカントの何々」といった形容を付け加えることが多いが、歌い手本人が自覚して使われているのかは実に疑わしい。世界的にベルカントの歌手として認められていても、当の本人だけは「自分の発声法はベルカントではないのに、周りが勝手にそう認識している」と静観しているようなケースが実は結構あったりするのではないだろうか・・・・・と勝手に想像してみた。(⌒-⌒; )
http://belcanto.jpn.com
0 件のコメント:
コメントを投稿