2014年12月27日土曜日

イタリア語を話すポジションとは?

「イタリア語を話すように歌う」という表現程、ベルカント唱法の真髄をついた言回しは無いのではないでしょうか。
イタリア人が話している様子は今日ではテレビやYouTubeで見ることが出来ますが、彼らの話しているポジションを観察する事は、オペラ歌手が歌っている様子を観察する事より優先して取り組むべき事だと思います。

「話す発音の仕方と歌う為の発音の仕方は異なる」と「話すように歌う」を混同してしまう方が多いのですが、前者は万国の言語に当てはまる考え方なのに対し、後者はイタリア語を話す発音の仕方ではなく、話すポジションに対する考え方です。
イタリア語を話すように軽く、甲高い感覚で歌う事は他のいかなるテクニックを用いて試行錯誤するより遥かに効率的で、的を得た方法なのです。

オペラ歌手ではない、一般のイタリア人の話し方はかなり口を横に開く特徴的なもので、この事が彼らの豊かな表情を作る要因の一つになっていますが、日本人のオペラ歌手がこの発音の仕方を真似てしまうと、喉の開き方が不完全な状態になり易く、思うような結果を得ることが出来ません。
我々が学ぶべき事は「その甲高さや母音の発音がどのように声のポジションに影響を与えているか?」という点です。この点を理解する事で喉への負担を大幅に軽減する事が出来、歌う為に必要な最小限の筋力だけで歌えるようになるのです。

日本のテレビで活躍しているイタリア人の日本語の特徴的な話し方を観察してみて下さい。その話し方で友人に話しかければ「変な人!」の烙印を押されるかもしれませんが、そのまま歌ってみれば「上手いじゃん!!」に変わるかもしれません。(^o^)

http://tamadeseigaku.com

0 件のコメント:

コメントを投稿